株式会社パパス様の社員様向け骨格診断・パーソナルカラー診断研修 第7回を9月10日(火)新大阪の研修施設にてプロコース講師の山崎・大舘・大河・中平が担当させていただきました。(COLOR & STYLE 1116では、イメージコンサルティングの技術や理論を幅広い分野で活用いただけるよう、企業様や店舗スタッフの皆様を対象にした研修を実施しています。)
研修の概要
- 日時:2024年9月10日(火)
- 場所:新大阪研修施設
- 対象:店舗スタッフ様(20名)
- テーマ:「接客に活かすイメージコンサルティングの基礎と応用」
研修内容
- パーソナルカラー診断の基礎
カラーコーディネートの基本理論や、お客様へのカラー提案のコツをわかりやすく解説しました。 - 骨格診断を活かしたスタイリング
骨格診断12分類を活用し、体型に合った服選びのポイントを実践的に学んでいただきました。 - 接客スキル向上のためのコミュニケーション技術
お客様のニーズを的確にキャッチするためのヒアリングや、提案力を高めるコミュニケーションスキルを強化。 - 実践ワークショップ
診断のシミュレーションや具体的なスタイリング提案を、参加者同士で行いながら実践力を養いました。
研修の成果と感想
研修後、多くのスタッフの皆様から以下のようなご感想をいただきました。
- 「カラー診断を実際に体感できたことで、自信を持って提案できるようになりそうです。」
- 「骨格診断の具体例がわかりやすく、日々の接客に活かせると感じました。」
- 「接客時のコミュニケーションについて考え直すきっかけになりました。」
また、今回の研修を通じて、実際の接客現場で即戦力として活用できるスキルを習得いただけたことを確認しています。
COLOR & STYLE 1116の企業研修について
COLOR & STYLE 1116では、企業や店舗のニーズに合わせたオリジナルの研修プログラムを提供しています。これまでに大手アパレル企業様をはじめとするさまざまな業界から講師派遣のご依頼をいただき、高い評価を受けてきました。スタッフのスキル向上やサービスの質を高めたいとお考えの企業様にとって、信頼できるパートナーとしてお役に立てるプログラムです。
このように、私たちはプロフェッショナルとしての教育を重視しており、プロコースでも高レベル高品質な教育をご提供しています。受講を迷っている方も、カラスタのプロコースで学ぶことが未来の可能性を広げるきっかけになるはずです。
詳細・お問い合わせはこちら:
https://www.color-style1116.com/contact
私たちは、企業様や店舗スタッフ様とともに成長し続け、お客様により良いサービスを提供できる環境づくりを支援してまいります。